


開催趣旨
鹿児島県では来年、第47回全国高等学校総合文化祭『2023かごしま総文』が開催されます。
その中で近年、新型コロナウィルス感染症の影響により各種大会が軒並み中止や規模縮小され今まで日常で行えていた活躍の場や青少年の次世代への展望を発表する場が少なくなってきている現状です。
そこで、私たちは有志で集い実行委員会を立ち上げ青少年育成を目的として、高校生のための音楽祭「TEENS ROCK IN KAGOSHIMA 九州地区大会(以下TRK)」を実施いたします。
TRKでは、高校生も運営スタッフとなり企画・運営をすることで、音楽イベントを通じて仲間意識や責任感、地域から求められる人間性を育める機会を醸成し、未来を担う次世代リーダーに必要となる様々な能力を身につけてもらうことを目的とします。
高校生が、自分たちの考えや意見で創り上げられていく体験は、これからの次世代リーダー育成のみならず、高校生と地域を結び、その姿を見るさらに若い世代の目標や憧れになるだろうと期待しています。高校生が思う存分、仲間の音楽や人の声を感じて、心を動かす事業として刻まれるようサポートしてまいります。

実行委員長 島川 純也
事業概要
事業名 | TEENS ROCK IN KAGOSHIMA 九州地区大会 |
日程 | 2022年 7月 3日(日) |
時間 | 開場 10:00/開演 10:30/終演 17:00(予定) 午前:開会式、コピー曲の部 午後:オリジナル曲の部、閉会式 |
会場 | CAPARVO HALL 鹿児島市東千石町3-41 |
主催 | TEENS ROCK IN KAGOSHIMA 九州地区大会実行委員会 |
運営 | TEENS ROCK IN KAGOSHIMA 九州地区大会実行委員会 |
協力 | WALK INN STU DIO/CAPAVO SR Factory |
応募規定
- 生年月日が2003年(平成15年)4月2日~2006年(平成18年)4月1日生である15~18歳かつ全日制、定時制、通信制いずれかの高等学校、高等専門学校に在学していること。性別・国籍不問。
- メンバー全員がどのプロダクションにも所属せず、プロとしてのデビューが決まってないアマチュアの現役の高校生であること。
※但し、2022TEENS ROCK鹿児島実行委員会の判断により適性でないと判断した場合は、出場を取り消す場合があります。 - 2022年7月3日(日)10:30~16:00(※予定)の九州地区大会当日は1日を通して会場にいられること。
※感染症対策のため、状況・時間が変更になる場合があります。 - ジャンル及びメンバーの人数は問いません。(ソロ出場可)
- 住居、または学校の所在する地区以外のエントリーも可能です。
- 動画審査の審査状況や結果についての問い合わせは、一切受け付け致しません。
- TEENS ROCK IN KAGOSHIMA九州地区大会 実行委員会が、適正でない行為があったと判断した場合には、失格と致します。
- TEENS ROCK IN KAGOSHIMA 九州地区大会に関するアナウンスはわかり次第発表いたします。
- エントリー後のメンバーの変更は原則認めません。但し新型コロナウィルス感染拡大に伴い、やむ終えない場合の変更は実行委員会が認めた場合は可能といたします。
- 1人の出演者が2組以上の掛け持ちによるエントリーおよび出演はできません。
- 大会当日の写真や映像、パンフレット掲載原稿の内容(写真・テキスト)等がホームページやYouTube、SNS、雑誌、新聞、テレビなどの各種メディアに掲載・放映されることをご了承頂いたうえでエントリーください。
- 必ず保護者・学校の承諾を得たうえでエントリーください。
予選審査
日程
予選募集期間:2022年4月29日(金)~6月5日(日)
選考日:2022年6月12日(土)
応募内容
〇コピー曲の部
〇オリジナル曲の部
※1団体の両方へのエントリーも可とします。ただし、どちらの部でも予選を通過した場合は本選ではどちらか一方の部でのみ選出とします。なお、GP FINAL出場権はオリジナル曲の部のグランプリに与えられます。
応募時の提出物
〇コピー曲の部
エントリーシート、コピー曲2曲の演奏動画
〇オリジナル曲の部
エントリーシート、オリジナル1曲の演奏動画
※両方の部にエントリーの場合はエントリーシートとコピー曲2曲、オリジナル曲1曲の演奏動画を提出。
予選通過者結果発表
2022年6月12日(土)正午に予選通過バンドにメールにて連絡いたします。
※その際に本選出場の意思を最終確認いたします。辞退が出た場合は繰り上げ次点の団体を通過とします。
動画審査
【予選(動画審査)の録画方法と提出方法】
演奏動画(オリジナル曲の部は1曲、コピー曲の部は2曲)を撮影し、YouTubeの限定公開でアップロードして頂き、閲覧用のアドレスを専用フォームに送ってください。
(本選当日演奏する曲でなくてもかまいません)
但し、撮影条件として、「1台のビデオカメラ(スマートフォンも可)で撮影 / アングルは固定(演奏中のズーム・パン操作は不可)/ 映像・音は一切加工・編集を行わない」もの。
※募集期間中「まん延防止等重点措置」の実施により上記動画の撮影が困難な場合は、代替手段として「音源・もしくは過去に何らかの演奏を動画として記録したデータ(ライブハウス・演奏会・他大会の出場動画など。撮影条件は不問。)」の提出も可とする。
※動画の方がパフォーマンスを評価できる分だけ、有利になる可能性はあります。
提出方法と仕様について
エントリーシート
https://forms.gle/m6VQC9YsTmu9vyLz9
上記、グーグルフォームにてエントリーをお願いいたします。
演奏動画もしくは音源
演奏動画(オリジナル曲の部は1曲、コピー曲の部は2曲)を撮影し、YouTubeの限定公開でアップロードして頂き、閲覧用のアドレスを専用フォームに記載してください。
※本選当日演奏する曲でなくてもかまいません。ただし、撮影条件として以下の3点を遵守してください。
①1台のビデオカメラ(スマートフォンも可)で撮影
②アングルは固定(演奏中のズーム・パン操作は不可)
③映像・音は一切加工・編集を行わない
※募集期間中「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」などの実施により上記動画の撮影が困難な場合は、実行委員会へ申請して頂き、許可された地域のエントリーバンドは代替手段として「音源・もしくは過去に何らかの演奏を動画として記録したデータ(ライブハウス・演奏会・他大会の出場動画など。撮影条件は不問。)」の提出も可とします。
動画予選・本選審査について
実行委員会が選出した審査員が審査を公平な立場でおこないます。
審査基準
①ボーカル等の歌唱力
②楽器等の演奏力、テクニック
③オリジナル度、バンド個性
④ステージでの表現力、パフォーマンス力
⑤総合力(バンド完成度等)
※審査結果は慎重に取り扱いを行い、審査員以外の外部に漏れる事はありません。
※審査結果の内容については一切お答え致しません。
①予選審査員
2022TEENS ROCK鹿児島実行委員会メンバー 5名~10名程度
※音楽関係者から経営者、会社員、大学生、主婦など様々なメンバーで構成
②九州地区決勝大会審査員
現在選考中 5名程度
予選審査通過者の方々へ
ア)動画審査通過者は2022年6月12日の発表後、2022年6月19日までに下記の資料を提出していただきます。
①パンフレット掲載原稿(プロフィール・紹介文など)
②パンフレット及びHP・SNS告知用のアーティスト写真
③セッティング図 ほか ※詳細・仕様については通過者へフォーマットをお送りいたします
※②以外はフォーマットをお送りいたしますので、記入していただきます。
イ)アーティスト写真について
当日配布の大会パンフレットではヨコ:タテの比率が3:2の横長写真として取り扱います。
比率が異なるものに関してはこちらでトリミング等加工いたします。
提出する写真はメンバー全員の顔がわかる「アーティスト写真」かつバンド結成後に撮影されたものとします。
※マスクを外した状態で撮影されたものを送付ください。ただし「人物および特定個所に対してアプリ等で過度の加工が施されていると実行委員会側が判断したもの」「顔を消したもの、隠したもの」「顔が見えないように撮影されたもの」などにつきましては条件を満たさないため、再提出をお願いする場合がございます。ライブ等の演奏写真は不可とします。
ウ)注意事項
①不備がある場合のみ代表者宛にメールにてお知らせ致します。修正をした上で再度提出してください。
表彰
オリジナル曲部門 | グランプリ 1組 ※GP FINAL出場権+副賞(旅費補助) 準グランプリ 1組 |
コピー曲部門 | グランプリ 1組 |
協賛会社
私たちは青少年の活動を応援します!
主催
2022ティーンズロックイン鹿児島実行委員会
運営事務局
問い合わせ:trkk2022@gmail.com
InstagramID:TEENS_ROCK_IN_KAGOSHIMA_2022
